-
Blue Bodega NYC / Grid Tray
¥7,700
【サイズ】 縦20cm × 横30cm 【素材】 スチール 【商品説明】 ジョイントを巻くためのトレイとして作られた製品ですが小物置きとしておすすめ。 グリッドが付いており長さを測ることができます。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / Token Rug
¥15,400
【サイズ】 直径80cm 【商品説明】 MTA(NYの交通機関)でかつて使用されていたトークンをモチーフにしたラグ。 シリアルナンバー入り <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / BLUE PAINT BOTTLE
¥6,600
SOLD OUT
【サイズ】 2.9” D x 9.4” H 容量25oz 【カラー】 STEEL/BLUE 【商品説明】 グラフィティ界でも有名な某マーカーペンのデザインをサンプリングしたステンレス製のボトルです。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / LOGO PIN
¥1,980
【サイズ】 1 1/8” x 7/8” 【商品説明】 ロゴのピンズです。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
EasyGo / ALEJANDRO ROBLES CYCLING SNOOD FACE COVER
¥1,980
【サイズ詳細】 FREE 【カラー】 HUNTING CAMO / JEDI GREEN / BLACK 【商品説明】 サイクリング用の日よけスヌード兼フェイスカバー。 <EasyGo Athletics> NY発のブランド。機能性とユニークなデザイン、サンプリングセンスが相まった小物を中心に展開。
-
LAAMS / BANDANA
¥3,300
SOLD OUT
【サイズ】 22インチ × 22インチ 【商品説明】 NYで今一番ホットなショップ‘LAAMS’ のバンダナ。 <LAAMS> NYのロワーイーストサイドにあるセレクトショップ。服のみならず、アートや本も独自の審美眼でセレクトし注目を集めるお店。若手のアーティストをフックアップしたり、スタッフにもアーティストが多い。
-
212.MAG / 「The Geometry of Niche」B2Poster
¥6,050
古いと新しい、ローカルとグローバル、システムとコミュニティ、 相反するものが入り混じるこの場所にはある意味で正解の答えなど無いに等しい。 ただ、各々が輝ける"自分の居場所”に出会えるようにとの願いを込め、 The Geometry of Niches=適所の幾何学と命名。 写真のシャープな再現性を保ちながらも、 柔らかく温かい風合いを兼ね備えた某高級印刷用紙を贅沢に使用。 エディション212枚全てに手描きサインとシリアルナンバーが入り、 その付加価値をより確実なものに。 212.MAG “The Geometry of Niches” POSTER B2 Offset Print - 515×728mm
-
Boar's Head / Apron
¥5,940
SOLD OUT
【商品説明】 NYではハムやローストビーフ、パストラミなどの冷たい加工肉製品をCOLD CUTSと 呼びますが、そのCOLD CUTSの最大手業者がBoar's Head 現地のデリではここのものを扱っていることが多く、そのロゴを目にすることが多いです。 そんなBoar's Headのエプロン。 【サイズ詳細】(単位:cm) フリー 【カラー】 Black
-
Blue Bodega NYC / Wall Hung Magnetic Glassboard
¥15,400
【サイズ】 24インチ × 18インチ 【カラー】 White 【商品説明】 USPSの宛名ラベルをサンプリングしたガラス製の壁掛けホワイトボード。マグネット仕様でもあるため使い勝手良いです。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Throwie Pillow / CHEECH WIZARD
¥15,000
【サイズ】 30cm × 36cm × 10cm 【商品説明】 グラフィティアーティストMARK BODE氏によるかわいくて茶目っ気のあるキャラクター。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / SMITH
¥15,000
SOLD OUT
【サイズ】 40cm × 24cm × 10cm 【商品説明】 NYグラフィティ界のレジェンドSMITHによるスローアップのクッション。 NYのスローアップが何たるかを定義する最も象徴的なもの。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / BELINDA BUMP
¥15,000
【サイズ】 22cm × 35cm × 10cm 【商品説明】 グラフィティアーティストMARK BODE氏によるキャラクターのクッション。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / THE FAMOUS BABY
¥15,000
【サイズ】 35cm × 30cm × 10cm 【商品説明】 NYのダウンタウンの歴史の一部でもあるAndre Charles の象徴的スローアップ。 ストリートの壁からギャラリー、クラブのフライヤー、ハイファッションまで、、 Andreは普遍的なNYの街、特に時の試練に耐えうるブルックリンのスタイル を作り続けている。 この赤ん坊のグラフィティをNYの5行政区に渡って描くことで、Charlesは80年代のポップアートにスポットライトを当てた。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / SANE
¥15,000
【サイズ】 25cm × 36cm × 10cm 【商品説明】 NYグラフィティ界の故人SANEによるグラフィティのクッション。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Blue Bodega NYC / Letters Magnets -Blue
¥1,650
SOLD OUT
【サイズ】 5 1/2" × 10" 【カラー】 Blue 【商品説明】 かわいらしいフォントのマグネットです。組み合わせで文字を作り楽しむことができます。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / Letters Magnets -White
¥1,650
SOLD OUT
【サイズ】 5 1/2" × 10" 【カラー】 White 【商品説明】 かわいらしいフォントのマグネットです。組み合わせで文字を作り楽しむことができます。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / Blue Bentel Bottle
¥5,500
SOLD OUT
【サイズ】 32oz 【カラー】 White 【商品説明】 グラフィティ界でも有名な日本製の某マーカーペンのデザインをサンプリングしたステンレス製のボトルです。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
MTA / SUBWAY MAP COIN PURSE
¥1,650
SOLD OUT
【商品説明】 サブウェイマップが描かれたコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm
-
NEW YORK CITY COIN PURSE Pink
¥1,100
SOLD OUT
【商品説明】 ニューヨークシティのスカイラインが描かれたコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm
-
I LOVE NY / COIN PURSE Pink
¥1,100
SOLD OUT
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
I LOVE NY / VINAL COIN PURSE KEYRING Lime
¥1,540
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのビニール製のコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横14cm 縦11cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
I LOVE NY / VINAL COIN PURSE KEYRING Safety Green
¥1,540
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのビニール製のコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横14cm 縦11cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
新入浴倶楽部 × NEW NEW YORK CLUB / Nalgene Bottle
¥3,300
【商品説明】 新入浴倶楽部とNEW NEW YORK CLUBのコラボによるナルゲンボトル サウナの水分補給にも最適な1ℓ容量。 両ブランドのロゴが入り、片側面にはグラフィックが入っております。 【容量】 1ℓ 【カラー】 Blue <新入浴倶楽部> ニューヨークを愛し、入浴・サウナも好きな方に捧ぐブランド及び活動。
-
新入浴倶楽部 / KEY TAG
¥1,500
新入浴倶楽部のロゴ入りキータグになります。