-
212.MAG / 2023 CALENDAR “ BIG CITY OF DREAM ”
¥2,200
SOLD OUT
【商品説明】 212.MAGより毎年発表されているカレンダー。 各月にNYの情景を切り取った写真。アメリカの祝日やブラックカルチャーの記念日が記されています。 毎年心待ちにされているファンの方も多いのではないでしょうか? 【サイズ】 A4中綴じ製本 - 210×297mm (展開時A3:297×420mm) <212 MAG.> 212.MAGはニューヨークのリアルなスタイルを日本のみんなにも伝えたいという想いから生まれた。 そこから毎号、編集長自らが現地へ出向き、独自の視点で"ニューヨーク"をとらえ、それを写真を通してダイレクトに誌面で伝えている。 リアルなストリートのスタイルを伝えると同時に、その背景にある"文化"や"街"、"人々の暮らし"を伝える事が出来るメディアを目指している。
-
Throwie Pillow / CHEECH WIZARD
¥15,000
【サイズ】 30cm × 36cm × 10cm 【商品説明】 グラフィティアーティストMARK BODE氏によるかわいくて茶目っ気のあるキャラクター。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / SMITH
¥15,000
SOLD OUT
【サイズ】 40cm × 24cm × 10cm 【商品説明】 NYグラフィティ界のレジェンドSMITHによるスローアップのクッション。 NYのスローアップが何たるかを定義する最も象徴的なもの。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / BELINDA BUMP
¥15,000
【サイズ】 22cm × 35cm × 10cm 【商品説明】 グラフィティアーティストMARK BODE氏によるキャラクターのクッション。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / THE FAMOUS BABY
¥15,000
【サイズ】 35cm × 30cm × 10cm 【商品説明】 NYのダウンタウンの歴史の一部でもあるAndre Charles の象徴的スローアップ。 ストリートの壁からギャラリー、クラブのフライヤー、ハイファッションまで、、 Andreは普遍的なNYの街、特に時の試練に耐えうるブルックリンのスタイル を作り続けている。 この赤ん坊のグラフィティをNYの5行政区に渡って描くことで、Charlesは80年代のポップアートにスポットライトを当てた。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Throwie Pillow / SANE
¥15,000
【サイズ】 25cm × 36cm × 10cm 【商品説明】 NYグラフィティ界の故人SANEによるグラフィティのクッション。 シリアルナンバー入りの証明書とステッカー付き。Made in USA <Throwie Pillow> 世界的に有名なグラフィティアーティスト及びストリートアーティストによる3Dアートクッションを限定数でアメリカにて製造。 ミッションは家やオフィスどこにでも置けるアートピースにより、初心者と熱心なファンの両者に親密な会話を与えることで、よく誤解されているグラフィティアートの荘厳さを強調すること。
-
Blue Bodega NYC / Letters Magnets -Blue
¥1,650
【サイズ】 5 1/2" × 10" 【カラー】 Blue 【商品説明】 かわいらしいフォントのマグネットです。組み合わせで文字を作り楽しむことができます。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / Letters Magnets -White
¥1,650
【サイズ】 5 1/2" × 10" 【カラー】 White 【商品説明】 かわいらしいフォントのマグネットです。組み合わせで文字を作り楽しむことができます。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
Blue Bodega NYC / Blue Bentel Bottle
¥5,500
SOLD OUT
【サイズ】 32oz 【カラー】 White 【商品説明】 グラフィティ界でも有名な日本製の某マーカーペンのデザインをサンプリングしたステンレス製のボトルです。 <Blue Bodega> NYのアップタウン出身のデザイナーがNYのグラフィティカルチャーやオーセンティックな物事を背景にプロダクトをデザインするブランド。
-
MTA / SUBWAY MAP COIN PURSE
¥1,430
【商品説明】 サブウェイマップが描かれたコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm
-
NEW YORK CITY COIN PURSE Pink
¥1,100
SOLD OUT
【商品説明】 ニューヨークシティのスカイラインが描かれたコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm
-
I LOVE NY / COIN PURSE Pink
¥1,100
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横11cm 縦7cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
I LOVE NY / VINAL COIN PURSE KEYRING Lime
¥1,540
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのビニール製のコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横14cm 縦11cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
I LOVE NY / VINAL COIN PURSE KEYRING Safety Green
¥1,540
【商品説明】 おなじみのI LOVE NY ロゴデザインのビニール製のコインケース。 キーホルダータイプ。 【サイズ詳細】(単位:cm) 横14cm 縦11cm <I LOVE NY> "I Love New York"(アイ・ラブ・ニューヨーク)は、1970年代から1980年代にかけてアメリカ合衆国のニューヨーク州が行った観光キャンペーン。このキャンペーンのために作られた判じ絵ロゴマーク"I ♥ NY"は今なお世界的に有名である。 1977年にニューヨーク市のグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイザー (Milton Glaser) によって制作された。
-
新入浴倶楽部 × NEW NEW YORK CLUB / Nalgene Bottle
¥3,300
【商品説明】 新入浴倶楽部とNEW NEW YORK CLUBのコラボによるナルゲンボトル サウナの水分補給にも最適な1ℓ容量。 両ブランドのロゴが入り、片側面にはグラフィックが入っております。 【容量】 1ℓ 【カラー】 Blue <新入浴倶楽部> ニューヨークを愛し、入浴・サウナも好きな方に捧ぐブランド及び活動。
-
新入浴倶楽部 / KEY TAG
¥1,500
新入浴倶楽部のロゴ入りキータグになります。
-
新入浴倶楽部 × NEW NEW YORK CLUB / 銭湯Towel
¥1,650
【商品説明】 新入浴倶楽部とNEW NEW YORK CLUBのコラボによる銭湯タオル。 両ブランドのロゴが両サイドに入った仕様。 【カラー】 ホワイト <新入浴倶楽部> ニューヨークを愛し、入浴・サウナも好きな方に捧ぐブランド及び活動。
-
NEW NEW YORK CLUB / BAGEL & SANDWICH SHOP KEY TAG
¥1,500
麻布十番店 BAGEL & SANDWICH SHOPのキータグになります。 裏面にはモバイルオーダーのQR入り。これでいつでもピックアップ注文も可能と実用性もあり。
-
NEW NEW YORK CLUB / DELI & GROCERY KEY TAG
¥1,500
SOLD OUT
自由が丘店 DELI & GROCERYのキータグになります。 裏面にはモバイルオーダーのQR入り。これでいつでもピックアップ注文も可能と実用性もあり。
-
NEW NEW YORK CLUB / BEGGU Necklace K18GP
¥16,500
当店の人気ベーグルキャラクター"BEGGU"のネックレスが登場。 愛くるしいデザインです。 キャラクターデザインはイラストレーターのIBUちゃん。 【素材】 K18 GOLD PLATING(金メッキ) 【チェーン長さ】 45cm or 50cm
-
CAFE BUSTELO / Espresso Ground Coffee
¥1,188
【商品説明】 1928年にニューヨークのイーストハーレムで誕生しニューヨーカーに愛されているコーヒー。 ラテンの情熱と極細挽きでリッチな味わいをお楽しみください。 エスプレッソ用の挽き目になりますが、ペーパードリップで濃いめに抽出してミルクを多めに入れ砂糖も入れて甘めに飲むのもこのコーヒーの飲み方。 缶のデザインも可愛いのでニューヨークの家庭では空き缶をペン立てや物入れ、プラントベースとして用いている光景もよく目にします。 【サイズ】 104×104×143mm
-
ADER / Pins set C
¥3,500
ブルックリン出身のグラフィティーアーティストADER氏によるオリジナルピンズセット。 オリジナルキャラクター"The A man"とスローアップデザインのセットになります。 >ADER 大阪在住、ニューヨーク州ブルックリンで生まれ育ったネイティブニューヨーカー。 1990年代初頭に活動を開始。彼は、ディンキンス市長とジュリアーニ市長の時代を通して、ニューヨークのグラフィティシーンで活躍。 美術とイラストレーションの学校に通い、伝統的な方法を学ぶ。ブルックリンの中心部で育った彼はグラフィティのサブカルチャーに没頭。 1980年代のブリティッシュコメディー「ブラックアダー」から「ADER」という名を名乗る。 ADERは、ニューヨーク市全体で自身のタグを無数に走り書きしたことで、シーン全体で知られるようになる。 彼の最初のブレイクは、1998年のマルチネスギャラリーでのグループショー。その展示会の後、BBCインターナショナルに取り上げられたり、ニューヨークタイムズのカバーストーリーのアートセクション紹介されるなど脚光を浴びた。
-
ADER / Pins set B
¥3,500
ブルックリン出身のグラフィティーアーティストADER氏によるオリジナルピンズセット。 2種類のスローアップデザインのセットになります。 >ADER 大阪在住、ニューヨーク州ブルックリンで生まれ育ったネイティブニューヨーカー。 1990年代初頭に活動を開始。彼は、ディンキンス市長とジュリアーニ市長の時代を通して、ニューヨークのグラフィティシーンで活躍。 美術とイラストレーションの学校に通い、伝統的な方法を学ぶ。ブルックリンの中心部で育った彼はグラフィティのサブカルチャーに没頭。 1980年代のブリティッシュコメディー「ブラックアダー」から「ADER」という名を名乗る。 ADERは、ニューヨーク市全体で自身のタグを無数に走り書きしたことで、シーン全体で知られるようになる。 彼の最初のブレイクは、1998年のマルチネスギャラリーでのグループショー。その展示会の後、BBCインターナショナルに取り上げられたり、ニューヨークタイムズのカバーストーリーのアートセクション紹介されるなど脚光を浴びた。
-
ADER / Pins set A
¥3,500
ブルックリン出身のグラフィティライターADER氏によるオリジナルピンズセット。 オリジナルキャラクター"The A man"とスローアップのセットになります。 >ADER 大阪在住、ニューヨーク州ブルックリンで生まれ育ったネイティブニューヨーカー。 1990年代初頭に活動を開始。彼は、ディンキンス市長とジュリアーニ市長の時代を通して、ニューヨークのグラフィティシーンで活躍。 美術とイラストレーションの学校に通い、伝統的な方法を学ぶ。ブルックリンの中心部で育った彼はグラフィティのサブカルチャーに没頭。 1980年代のブリティッシュコメディー「ブラックアダー」から「ADER」という名を名乗る。 ADERは、ニューヨーク市全体で自身のタグを無数に走り書きしたことで、シーン全体で知られるようになる。 彼の最初のブレイクは、1998年のマルチネスギャラリーでのグループショー。その展示会の後、BBCインターナショナルに取り上げられたり、ニューヨークタイムズのカバーストーリーのアートセクション紹介されるなど脚光を浴びた。